牛テールのレシピ
牛テール

冷やしスープカレーの作り方

盛り付け例
 【材料】2人用

A:牛テールスープ (完成スープ量800cc程度)※前日下処理
牛テール(400g)、スライス生姜(3g)、長ねぎ(青い部分)、ブラックペッパーホール(小さじ1/2)

B:鳥ガラスープ(完成スープ量1000cc程度)※前日下処理
鶏ガラ(1羽)、昆布(10g)、スライス生姜(3g)、ニンニク(3片)、長ねぎ(青い部分)、
玉ねぎスライス(中1/8個分)、ホールスパイス{各小さじ1/2(クミン、コリアンダー、シナモン、クローブ等)}

C:味付け(※2人前スープ400cc)
牛テールスープ(180cc)、鶏ガラスープ(180cc)、りんご酢(大さじ1)、レモン果汁(小さじ1)、
パウダースパイス(小さじ2)、薄口醤油(小さじ2)、ナンプラー(小さじ1)、塩(小さじ1)、砂糖(大さじ1)
 ↑
{コリアンダー、クミン、カルダモン、フェンネル=2:1:1:1:に配合したもの}

D:具材
鶏ひき肉(100g)、オクラ(2本)、人参(1本)、なす(1本)、ピーマン(1個)、カボチャ(2切)、ゆで卵(1個)

       
牛テールの下処理 【作り方】
1:牛テールスープ(コリコムタン)を作る

牛テールは冷水につけ、血抜きをしておく。

鍋に牛テールを入れ、多めの水で下茹でする。
水から茹で始めて沸騰後10分程したら、ザルにあけて流水でテールを洗う。
加圧 下処理済みの牛テール、材料Aの残り、水1000cc強を圧力鍋に入れ、点火する。
テールスープ完成 煮込み後1時間30分たったら火を止め、自然減圧する。
(※圧力鍋がない場合は、普通の鍋で4時間程度、差し湯・アク取りをしながら弱火で煮てください。

ザルでスープを濾せば、テールスープの完成です。
牛テール煮込み ※煮込み終わった牛テールは、簡単に骨から肉を外せます。
かつおだし・醤油・砂糖で煮込めば、具材にもできます。
(今回は使いませんが…。)
鶏ガラスープの材料 2:鶏ガラスープを作る

圧力鍋に材料Bをすべて入れ、加圧状態で1時間以上煮込む。
(※圧力鍋がない場合は、差し湯・アク取りをしながら2時間程度煮込んでください。)
鶏ガラスープの完成 煮込み終わったらスープを濾していきます。
味付け 3:スープの完成

別々に取った1の牛テールスープ、2の鶏ガラスープを各180ccずつ(計360cc)をひとつの鍋へ合わせる。
材料Cで味付けし、一度火にかけて軽く沸騰させたら、火を止めます。
(そのまま飲むと塩分が濃いめですが、心配ありません)。
冷蔵庫へ ボール等にスープを移し、荒熱が取れたら冷蔵庫で一晩冷やし、脂を固める。
(※急ぐ場合はスープを煮詰めてから、大量の氷を投入して脂を固めてください。
 塩分の計算が難しくなりますが…。)

一晩冷やすと写真のように白く脂が固まるので、脂を丁寧に取り除けばスープの完成です。
具材の調理 4:具材の調理

鶏ひき肉は、かたまらないようにほぐしながら炒め、軽く塩を振って味付けしておく。
人参、おくらは下茹でして、冷やしておく。
ゆでたまごはお好みの固さにゆで、殻をむいて半分にカットしておく。
なすのヘタをとり半分にカット。ピーマンは半分にカットしてワタを処理する。
カボチャは人数分くし切りにしておく。
仕上げ" 5:仕上げ、盛り付け

揚げ物用の鍋に油を注いで点火。カボチャ、なす、ピーマンを素揚げする。
器にスープを1人前(200cc)とり、氷を2、3個浮かべる(ここで少量カルダモンパウダーを加えるとgood!)。
冷麺を商品袋の説明書きどおり時間煮た後、流水でよく冷やし、しっかり水分を切って器に盛り付ける。
麺を箸で大きく持ち上げて、麺の向きをそろえるようにスープに寝かせる(ラーメン屋さんのように豪快に!)。

用意したすべて具材(ひき肉、煮込み野菜、素揚げ野菜、ゆで卵)を盛り付けていきます。
完成! 完成!!

余った鶏ガラスープは冷蔵・冷凍し、別の料理に使ってください。

テールスープは軽く塩こしょうで味付けすれば、美味しいコムタンが楽しめます。
(※本レシピで牛テールと鶏ガラ・スパイスを一緒に煮込まないのは、純粋なテールスープと肉を取るためです)

レシピ紹介に戻る